ムジークのインソールレビュー!肌触りが抜群!

ムジークはニュートラモーションと呼ぶ独自のアーチ形状が人気のインソールです。どんな方にもフィットできるように素材や厚み、インソールの形状を追い求めた理想的なインソールです。

今回はムジークのインソールを購入してみましたのでレビューしていきます。

目次

ムジークのインソールレビュー!肌触りが抜群!

ムジークは可変3Dアーチ構造と言われるその人のアーチの形にフィットするように作られたインソールです。アーチの形は人ぞれぞれで、偏平足の方からハイアーチと言われるアーチが高い人までいるので、アーチにフィットしやすいインソールはとても魅力的です。

スポーツはもちろん、長時間歩いたり、立ったりするお仕事の方にもおすすめです。アーチの重要性については、「アーチサポートの効果は全部で4つ!おすすめのアーチサポートインソール9選」をご覧ください。

ムジークのインソールは表面はネイビー色、裏側は黒色になっています。ネイビー色なので靴を脱いでもわかりにくいのがいいですね。

真ん中にあるロゴがかっこいいですね!

靴との滑り止め

裏面にはかかとのほうに突起物がついていて、靴のと滑り止めに使っているのがわかります。あまりインソール裏面に滑り止めをつけているインソールは見ないので、歩くとインソールがずれる方は検討してみるといいでしょう。

ムジークのサイズ展開

ムジークのインソールはハサミでつま先をカットすることで調整することができます。

今回はMサイズ(24.5~26.0)を購入してみましたが、縦26.7cmx横9.0cmほどの大きさでした。サイズ展開は3種類用意されています。

サイズ大きさ
S22.5~24.0cm
M24.5~26.0cm
L26.5~28.0cm

メッシュ素材で柔らかく通気性抜群

アーチサポートタイプのインソールは今までいろんな種類を見てきましたが、表面がメッシュ素材の通気性がいいインソールは初めて見ました。フラットタイプであれば目新しくありません。肌触りがよくてスポーツや長時間歩く方にピッタリかと思います。

アーチはしっかり形成されています。メッシュ層が足にフィットしてくれるのでアーチをサポートしてくれます。全部で3層構造のインソールのようです。

つま先まで全体がメッシュ構造になっているのでとても快適そうです。

厚さ8mm

ムジークのインソールの厚さは8mmと若干厚いのが少しネックです。今履いている靴に合わせるなら、インソールを抜き出して装着する必要があります。もしかしたら窮屈になってしまうこともあるかもしれません。

かかと側の厚みも5~8mmほどの厚みがありました。

ムジークの柔軟性

ムジークのインソールの柔軟性を確認するために曲げてみました。つま先はよく曲がりますが、アーチから後方は全く曲がりません。アーチサポートインソールの特徴ですね。

重さはMサイズで73g

ムジークインソールの片方の重さを測ってみました。片方で73gでした。他の有名なブランドのインソールが平均30-40gなので、ムジークのインソールは若干重いのがネックです。マラソンや徒競走などタイムを競う競技の場合はデメリットになるのでおすすめできないです。

ムジークインソールの口コミを検証

では次にムジークインソールを買った人の口コミを見ていきたいと思います。

  • ゴルフで一日履いていても疲れませんでした
  • アーチが高く硬めなのが気に入っています
  • 電車・バスで移動していると疲れにくいです
  • ゴルフに使い始めてから痛みがなくなった
  • 足の疲れが軽減した気がします

口コミを見てみると、ゴルフで購入する方が圧倒的に多いのがわかります。それ以外には電車などの通勤時に使っている人もいます。

やはり重さがネックなので激しいスポーツで使っている人は少ないようです。

まとめ

今回はムジークのインソールについてレビューしてみました。特徴をまとめると

  • メッシュ素材でフィットしやすい
  • 通気性がいい
  • アーチにフィットしやすい
  • 重いので激しいスポーツには向かない

でした。

ぜひ参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Nakayamaのアバター Nakayama 代表取締役

2015年にインソールBiontechに出会い、インソールや足、靴の勉強を始めながら代理店としてスタートしました。当時は右も左もよく分からない状態でしたが、いろんな方の助言や指導を下にBiontechの拡販と行っております。
執筆については代表の私が直接執筆しております。
他にも写真撮影やレビューなどを行っております。
インソールを8年販売してきた経験からインソールや靴、足に関するコンテンツの作成と監修を行っております。

目次